usakdsteen

ゆうさくですてぃーん

2016年03月27日のTweets

のTweets | のTweets | のTweets >
  1.  @neetsdkasu #

    頭いてえ
    風邪ひいた

  2.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    ビームサーチってのを使って数手先を読んでる的な話だった

  3.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    勝戦の動画も見てきたが異次元って感じ
    勝負が座って眺めてるだけってのがやや地味な感じ

  4.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    SFCで出てたミニ四駆のゲーム(シャイニングスコーピオンだっけ?)
    あれも眺めてるだけであれに似た気分、でも他人のプレイを眺めてるわけだからそこまで悪くはないkedo

  5.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    ミニ四駆なんかもレース中は本人は眺めてるだけだし似たようなモンか
    ミニ四駆のアニメだと一緒に走ったりとかピットイン的なのやったりとか忙しそうだけど(ミニ四駆と人間が足で並走するとか無理ゲーだけど)

  6.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    ただ勝つことを祈って眺めてるだけって俺的にはちょっと耐えられそうにない

  7.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    いや、耐えられないのは自信作って感じになれないのが原因だろうなあ
    ミニ四駆にしてもエーアイにしても・・・自信作ならどんと構えて戦いの行く末を眺めていられるのかも

  8.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    決勝進出者は界隈では有名な実力者ばっかだったらしいし、自慢のエーアイの戦いを眺めるのも楽しかったんだろうな

  9.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    実力者たちってそこまでの次元に到達するのにかなりの事をやってきたんだろうな
    すごいわ

  10.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    『好きこそものの上手なれ』を体現してる人たちなのだろうな
    そこまで好きになれるものがあるってのがうらやましい

  11.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    俺は『好き』が無いから何もかも中途半端の出来損ないのヘボ雑魚のままだわ

  12.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    もうエーアイのコード晒してる人がいっぱいいるようだけど
    ビームサーチってのそもそも知らないので読む気が起きなかった
    みんな千数百行くらい書いてるようだった
    足元にも及ばない超雑魚の俺のほうが行数多いっていう

  13.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    どうも攻撃よりは生き延びることを優先させるほうが予選では優位だったらしい・・・あくまでソウル回収効率が高いことが前提だから俺のエーアイから攻撃なくしてもそうはならないわけだけど・・・

  14.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    そもそも俺は数手先まで読むことの優位性などの理屈が全く分かってない
    俺の脳みその限界だ

  15.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    優秀な人たちのネタバレ発言を読んで理解するための水準レベルに到達してないという
    勉強不足というより脳みそのレベルが足りないのでそれ以上の次元を理解できないという感じで勉強の進行が不可能という次元

  16.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    ってか、優秀な人っていうのは、俺のようなダメが大量にいてこその存在価値であり優位性であり、ダメな俺のほうが普通側なんだよね
    みんながみんな理解できたら優秀とかそういう概念がないわけだし

  17.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    普通だからダメじゃない!
    そうなるとダメってどこ水準に?

  18.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    『エーアイ作り』っていう枠でいうとダメではあるがな・・・『プログラミングもししていない世間一般』という枠で見れば普通の域。普通人が入り込む余地のない場所に踏み込もうとして案の定のダメで終わったというだけ・・・なんという普通

  19.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    普段から体鍛えてるわけでもないし体力あるわけでもスポーツ経験あるわけでもないのに何ちゃらマラソンに当日参加するみたいな、そういうことを俺はやってるということ

  20.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    本当無駄なことばかりやるなあ俺

  21.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    自己満足って言えばまあそれで十分な気もするけど
    客観的に見て俺の人生に何らプラスに働くことがないから無駄ってだけで
    自己満足なわけだからリアルタイム俺の気持ちが満足したんならそれでいいじゃんっていう

  22.  @neetsdkasu #

    beam searchでググったらどっかの大学の講義資料が引っかかったがエンコーディングが指定されてないせいで文字化けェ・・・
    jsk.t.u-tokyo.ac.jp/~inaba/soft4/s…

  23.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    どっかってかトーダイか
    エリート向けの資料ってのは簡素で細かいとこは自分で調べろや!的な感じなので
    あまり意味なかった

  24.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    まぁ講義用の資料だし単体で使い物になるように作られてるわけはないわな
    テキストもなしにテレビの放送大学のチャンネルを眺めてるようなもん
    理解は進まない

  25.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    グラフ理論とか俺がスーパー苦手で理解できなかったジャンルやんけ

  26.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    俺が行った大学は知名度ない大学ではあったし偏差値も50切る学科に辛くも合格できたという、そういうレベルや俺

  27.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    電子情報工学科ではあったけど、情報工学系の授業は全然なくて電子工学系の半導体の授業ばっかだったし、数学も物理も全然わけわからんかったから専門科目である半導体の授業も情報系の授業もてんでダメだったし、

  28.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    卒研なしでも卒業できる学科だったから面倒そうで難しそうな卒研取らなかったし、卒研取らないのでゼミというやつも無かった、大学で何も学んでこなかったという無駄時間を過ごしてきたは

  29.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    併合予定で消える大学でもあったから留年者は出したくない大学側の暗黙的な意向もあったのかもしれんが、落第はほぼなく留年することもなく、テストでヘボ点を取ってたにも関わらず卒業できてしまったわけだが

  30.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    講義の出席日数を成績に反映させるとかやってる先生多かったからな、理解確認のテストだけで成績つけてくれなかったおかげで理解ない俺でも楽々単位を取得という、ダメな奴をダメなまま輩出するってのはダメ大学だわ、ダメな奴は落第させて退学させんといかんわな

  31.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    しかも最近の大学はGPAとかいうシステムで進級卒業を制御してたらしいが俺が通在籍してた大学は一部の学科のみGPAが導入されてるのみだったから、糞成績な俺でも進級卒業が出来るという。そりゃ大学つぶれますわ

  32.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    良い人材もダメな人間も混ぜこぜで排出されたら新卒雇う企業も困りますわ
    学長が大学のブランド名が無いとかどーたらこーたら言ってたけどそりゃ無理ですわ

  33.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    併合後はGPA導入されたらしいけど、いかんせん、単位取得を厳しくしない限りは俺みたいな怠け者は除去できても、卒業者の質の安定性までは保証されんからなあ
    全部実力テストみたいなので成績つけないとな

  34.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    それと研究職と教育職を分けるべきだよな、素晴らしい研究する人が素晴らしい教育できるとは限らないし、素晴らしい教育できる人が素晴らしい研究ができるとは限らないし、分業システムが出来てないのは日本社会全体なのかもだけど

  35.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    通った学校が悪かったのか小中高大とどれも似たような座学授業スタイルで
    進○ゼミの漫画にあったような進学ごとに授業レベルがグンと上がるみたいな印象がなかった
    学生の質が下がったから授業の質も下げるみたいな風潮ばかりで予習なんて結局したことがないままで終わったわ

  36.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    もちろん勉強しないで損するのは自分自身なのだからバカの極み

  37.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    子供や若者がどこまでそういうことを自覚できるのかって問題もあるにはあるが
    若いうちにそういうことを理解・自覚できるやつが上のほうに行き、そうでないやつはそれ相応の人生ってのが健全な社会ってやつなのかもしれないけど

  38.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    ひとまず生徒を進級させればいい卒業させればいい、そのためならいくらでも授業の質を下げるなんていう糞なスタンスの学校は学校としてのプライドというものが無いのだろうか、とは思う

  39.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    子供や若者において勉強しない奴の自業自得で片付けていい問題なのだろうか果たして疑問ではあるが
    子供や若者をうまく良い方向へ先導するのはすごく難しいことだろうし
    遥か未来の世界では良い世界になってるとイイネ!ってことで

  40.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    もちろん、いい歳した大人に対しても自業自得で片付けるのは問題かと思う、どのような教育を受けて育ってきたか、どのような環境で育ってきたか、これらの結果の産物であるのがいい歳した大人なわけだから、大人になったら全て正しく理解できるようになるってわけでもないわけだし

  41.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    結論として
    今の俺ががあるのは社会が悪い!

    というニート的結論に至りましたとさ、ちゃんちゃん

  42.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    そもそも何でビームサーチの話からこういう話に発展するんだよ!?
    やはり俺の脳みそがアウアウ?

  43.  @neetsdkasu #

    そろそろ風呂

  44.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    メンヘラってやつ?よく分からん

  45.  @neetsdkasu #

    気付けば1人フォロワが消えてる、こーどばーさす関連でおすすめユーザとかにでも表示されたのかもしれんが、こーどばーさす関連でフォローするならフォローすべき相手が違うだろ、と。俺をフォローしてどうする

  46.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    フォローするなら各種プロコンで上位に食い込んでるような人たちをフォローしたほうが有益
    つかツイッターのおすすめユーザの選出が甘いのかもしれん

  47.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    SRMで灰色な俺をフォローする価値とは(何も無い)
    勉強仲間とかならともかくな

  48.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    まぁコードアイキューやPOHで無駄にこの名前を晒したせいもあるかもしれんにゃあ
    参加者が非常に少ないせいでヘボでも名前が載ることがあるって次元なだけだったのだがアレらわ

  49.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    こーどばーさすも然り、ランキングに300人もいないし、日本全国でこれだけしかないってのはありえないし、参加すれば上位争い狙えるレベルでも、スケジュール都合が悪いとか、今回の内容に興味ないで不参加の奴もいただろうし

  50.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    そもそもこーどばーさすの認知度がかなり低いと思う
    普通どこ経由でこういうイベント情報を知るんよ

  51.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    すごい実力者たちが参加してるわりにはドマイナーイベントだよなあ

  52.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    国内では潜在的には数千人くらいイベント参加に興味ありそうな人がいそうな気がする
    全国の小中高生あたりにもこういうイベントあるよくらい通知しとくと未来のスーパーエンジニア発掘とか出来たんじゃなかろうか

  53.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    まぁ将来有望な奴なら自分からそういうイベントを見つけ出せるのだろうから
    そういう宣伝はしないほうが逆によかったりするのかも?
    宣伝しちゃうと俺みたいのが混ざるし

  54.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    まぁでも俺みたいなノイズが混ざるほうがむしろいいんじゃないか?
    今回の上位は300人もいない中の上位だけど、参加者数が増えれば何千人中の上位ってことになってハクがつくだろ

  55.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    まぁもちろん現実300人が国内最大規模じゃないってことはみんな分かってはいるだろうけど、数字が大きいほうが上位の彼らの就職・転職に役立つんじゃなかろうか
    300人って学校内の学年内上位みたいな規模で雰囲気ショボだし

  56.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    全国模試で1位と学校内学年1位じゃ全然違うもんな
    規模は大事だよ

  57.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    小学だか中学だかでプログラミングの授業を取り入れるとかいってるならプロコンやそれに類するイベントはじゃんじゃん宣伝していったほうがイインジャマイカ

  58.  @neetsdkasu #

    風呂終了

  59.  @neetsdkasu #

    靴下に穴があいててつらい

  60.  @neetsdkasu #

    ツイートに翻訳機能ってあったんか
    知らんかった

  61.  @neetsdkasu #

    マウスのチャタリングが酷くなってきたし
    そろそろ交換の時期かもしれん
    1年以上前に買ったままのマウスを今使うときか

  62.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    1年以上ではないか

  63.  @neetsdkasu #

    入浴中に考えてたことあったんだけど忘れてしまった

  64.  @neetsdkasu #

    ギットをアップデートしようとおもったらギット・クリデンシャル・マネージャとかいうのインストールするかってチェックがあってナニコレ?状態

  65.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    マイクロソフトが作ったギット支援ツールらしいけど・・・何をどうするツールなのやら・・・
    github.com/Microsoft/Git-…

  66.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    うーむ、ギットハブとMSのチーム開発サービスで使えるギットでの認証に関するツールぽさげだけど・・・

  67.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    ドットネットフレームワークの4.5.1以上が必要らしいけど・・・
    msdn.microsoft.com/ja-jp/library/…
    もっと簡単なバージョン確認方法を用意してほしいわ・・・

  68.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    clrver.exeがねええええええええええええええええええよおおおおおお!!
    くそったれが

  69.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    パワーシェル起動したがclrverねえし
    だいたいNot enough memoryじゃねえよおおおおおおお!!!!!
    パワーシェル使い物になんねえええええええええええ

  70.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    バージョンは足りてたけど、このツール使うならギットはバッシュじゃなくコマンドプロンプト使えって書いてあって結局インストールしなかったわ

  71.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    つか何でclrver.exeが入ってないんだよ・・・インストールされてるウィンドウズSDKのヘルプファイルには名前並んでるのに・・・他にもいくつかツールないけどさ・・・どーなってんだじぇえ・・・

  72.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    たとえばCLR用のアセンブラ(ilasm.exe)ってのも入ってないんだじぇ・・・・

  73.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    ilasm.exeは入ってた・・・インストールフォルダどこだよ・・・

  74.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    ilasm.exeは.net framework本体のインストールディレクトリかよ・・・つかclrverはそこにもねえわ・・・

  75.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    なんかヴァージョン2のディレクトリにjsc.exeとかいうのあるけど、これってJScriptとかか?それともJ#?csc.exeがC#でvbc.exeがVBコンパイラだってのは知ってるんだけど

  76.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    あ、ヴァージョン4のとこにもjsc.exeがあったわ

  77.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    jsc.exeはJScriptだそうだ
    msdn.microsoft.com/ja-jp/library/…
    そもそもJScriptコンパイルって何だ?
    JScriptってのはIEWSHで使うスクリプト言語じゃないのか

  78.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    msdn.microsoft.com/ja-jp/library/…
    マジかJScriptGUIアプリ作れるじゃん

  79.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    おいおいおい
    JScriptGUIアプリ作れるのに何で普及してないんだ?
    jsc.exeには欠陥でもあるのか?
    まぁHTAのノウハウやブラウザでのノウハウはあまり使えそうにないけど
    JavaScriptの親戚みたいなもんだし
    もっと普及してもイインジャマイカ

  80.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    よく読んでなかった
    JScriptでは新しいイベントを記述できないとかどうとか
    たぶんそれがネックで普及してないんだろうな

  81.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    っていうかもうオワコンぽさげ?VS2010でVSでのサポートは最後ぽさげ
    しかもVSからのコンパイルには対応してないとか、やる気無さ杉だは(難しいのか)
    msdn.microsoft.com/ja-jp/library/…

  82.  @neetsdkasu #

    そろそろ寝るか

  83.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    結局のところclrverが無いのは俺がインストールしてるのがVS2010Expressだからだったりするのかもしれんな

  84.  @neetsdkasu #

    んじゃ寝るわ

  85.  @neetsdkasu #

    ずっと回収効率のことばかり考えてしまう
    ダメぽ
    毒されすぎた

  86.  @neetsdkasu #

    jsk.t.u-tokyo.ac.jp/~inaba/soft4/s…
    コード読んでみた、キューから評価値の最も高いパターンを取り出しそれの次の状態をそのキューに追加して評価値でソートし一定個数分以下にして再帰、キューが空になるかゴールにつけば終了、って感じか、ビームサーチ

  87.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    ぶっちゃけ俺には関係ない話だった

  88.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    俺の作ったエーアイには全く適用できるような話でなく、ビームサーチを使うことを前提としてエーアイを設計するという形が必要だと思われ

  89.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    仮に完全に作り直すとしてビームサーチを使えばプリセットエーアイに勝てるエーアイが作れるかというとノーだ、状態の評価の仕方の検討がつかないから現行エーアイで回収効率が非常に悪い、ビームサーチ以前の問題だった

  90.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    ゲームセンスの不足、あるいは経験不足、そこらから来る問題だな
    ビームサーチのアルゴリズムは別に難しいものじゃなかったけど活用できるほどの次元に俺が至ってなかったという

  91.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    10手先とか20手先までサーチ出来るならその時点で存命で最もソウル集めたのが効率良いって話だけど、ネットブックというマシンスペック的に無理ゲーなんじゃないか?という話

  92.  @neetsdkasu #

    今日はさっさと風呂入るか

のTweets | のTweets | のTweets >