usakdsteen

ゆうさくですてぃーん

2021年10月30日(Sat)の独り言

の呟きは 71

 < の独り言 | の独り言 | の独り言 > 
  •  #

    @SuppressLint("InflateParams")をつけて無事回避

    f:id:neetsdkasu:20211030001929p:plain
    •  #

      ん?これAPIレベル16からってなってるけど
      APIレベル15なのにコンパイル通るな・・・何故

      inwardly://docs/android/reference/android/annotation/SuppressLint.html

      •  #

        一応、実機でも無事動いたが
        何故・・・?

        •  #

          アノテーションの仕組みよくわかってない

          •  #

            classファイルには埋め込まれないタイプのアノテーションだと大丈夫ってことなのだろうか?

            •  #

              SOURCEタイプだとコンパイラで破棄だから
              大丈夫になるぽそうだけど

              inwardly://docs/java8/api/java/lang/annotation/RetentionPolicy.html

              •  #

                SuppressLintはSOURCEじゃなくCLASSで定義されているぽい・・・が

                •  #

                  VMでは無視するからヘーキってことなのか・・・?

                •  #

                  lintはclassファイルを読むってことなのかな・・・?(でもコンパイル前でもlintで作用してたような・・・?

  •  #

    targetSDKVersionが何か問題らしいが・・・よくわからん・・・

    f:id:neetsdkasu:20211029193344p:plain
    •  #

      (omitted)

    •  #

      targeSDKVersionのlint
      微妙に機能してないな
      数値以外をOKしてるぽいぞ

  •  #
    f:id:neetsdkasu:20211030012019p:plain
  •  #

    さて、エロ同人誌の処分に困った

    •  (UPD ) #

      LOを2冊ほど持っていることに気付き
      これも処分に困った・・・
      雑誌は買い取ってもらえない・・・

      •  #

        ヤバイ内容の本ばかり残ってしまう運命・・・

  •  #

    そういえば昨日は全く勉強しなかった・・・

    ant lintと戦いすぎた・・・

  •  #

    ant installdとant uninstallで動くことは確認できた

  •  #

    もしかして、OKやCancelって
    anrdoid.R.stringの値使えばよかったのか・・?

    inwardly://docs/android/reference/android/R.string.html

  •  #

    アクションバーのメニューアイコンってandroid.R.drawable.ic_menu_moreとかがいいのか?

  •  #

    shower timeしないと・・・

  •  #

    shower timeしないと・・・

  •  #

    [11-8] 私が悪役令嬢で弟がヒロインな今【11】 / 内村かなめ / まんがライフWIN http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/wataakuotohiro/wataakuotohiro-011/23349/

    さすが姉ちゃん

    •  #

      姉弟でお互いのことよく知っているほどに仲がよろしいようで・・・

      •  #

        仲がよいのは珍しいよね

  •  #

    明日、雨ってマジ・・・?

    •  #

      雨の中、外を歩きたくないよぉ

      •  (UPD ) #

        投票システムがゴミクソなのでは

        •  #

          期日前投票で理由を要求することがイミフなんだが?

          •  #

            構造的には有給休暇で理由がないと取れないみたいなパターンと同じ?

  •  #

    火曜は晴れてほしいが

  •  #

    なんで日本のニュースをヤフーコムで知るのか・・・

    •  #

      この記事、日本語はない・・・?

      ネクストシャークとは・・・?

      https://news.yahoo.com/meet-104-old-chen-ping-160615001.html

      f:id:neetsdkasu:20211030183958p:plain
      •  #

        ネクストシャークってそういうメディアか・・・

        f:id:neetsdkasu:20211030184009p:plain
      •  #

        記事、Web翻訳かけて読んでみたが

        なるほどなあ・・・

        •  #

          記事の目的と方向性がよくわからない

      •  #

        戦争犯罪について首相が謝罪してないは事実だったのか・・・マジか・・・

        https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/

        •  #

          「気持ちだけは持っている」という謎の回答

          •  (UPD ) #

            "戦争犯罪"とやらの定義もよくわからんし
            "公式の謝罪"というのが国際的にどういう意味を持っているのかもしらんし

            世界大戦と呼ぶくらいにはそれなりの国家が参戦してたはずだし
            戦争犯罪をした国はどことどことどこで、謝罪の有無はどうなのか、ってところが良くわからんなあ

            •  #

              右に倣えの姿勢である必要はないといえばそれはそうだから、他国がどうしたこうしたは、まぁ関係ないといえばそうだが

              •  #

                国際的な国家間に関係する戦略的に公式な謝罪をしたくない理由があるのか
                そうではない理由があるのか
                謝罪をすることがベストな選択なのか謝罪しないのがベストな選択なのか
                まるで分からんが

        •  #

          サンフランシスコ平和条約は国家間の取り決めであって
          個人の同意とは関係ないような気がするが
          なんでそれを持ち出し正当性があるかのようにしてるのかイミフではあるが

          •  #

            個人が賠償を請求する手段を封じたって感じしかしない

            当時の戦争ではこういう取り決めがよくあったというからには色んな国がこういうルールで被害者からの請求を阻止しているのか・・・

  •  #

    オンラインカジノがどうのこうのというスパムコメントが俺のブログに届いたが
    コメントが投稿された当該記事にはギャンブル関連の話題は無さそうな・・・?

    https://neetsdkasu.hatenablog.com/entry/2019/10/15/235959

    なお、コメント投稿してきたアカウントは削除されている模様・・・

    f:id:neetsdkasu:20211030173932p:plain
    •  #

      怪しめなリンクはVIRUSTOTALでチェックします

    •  #

      わがブログはコメントは承認制なので、僕が承認しなければ公開はされないが・・・

      •  #

        ところで当該記事にwonderfulな部分が何かあるのか・・・?俺のツイートのまとめでしかないが・・・

    •  #

      (omitted)

  •  #

    今日は土曜日か・・・

  •  #

    あれは、プロたちがやる気ないせいもあるだろうなあ

  •  #

    へぇ、あの人、結構有名人枠だったのか・・・びっくり

  •  #

    ゆうがたさむい

  •  #

    インターネット上に溢れるアドバイス的な言葉の数々は
    私とは違う世界を生きる人たちによるもので

    私にとっては役に立たない可能性がある

  •  (UPD ) #

    500回振ったらだいたい83回前後になってれば普通、66以下とか100以上とかでない限りは普通ぽい

    https://ideone.com/N64ax9

    average = 83.3333
    sd = 8.339994004794008
    (avg-sd,avg+sd) = (74.99330599520599, 91.673294004794)
    avg-sd-rate = 0.7197
    (avg-2*sd,avg+2*sd) = (66.65331199041198, 100.01328800958801)
    avg-2sd-rate = 0.9589

    •  #

      (omitted)

    •  #

      どうも標準偏差で(n-1)とするのは標本(サンプリング)のときであり
      これは理論値計算だからnで計算してもいいのかも・・・?

      •  (UPD ) #

        流石に桁が桁だけに(count-1)とcountでは誤差どころか結果に反映されないくらい軽微だな・・・


        https://ideone.com/GytM2G

        •  #

          意味がなかった

          •  #

            せめてcountが10以下とかなら1の差が大きかったかもしれんが
            countの桁数いくつだよってくらいだし、意味がマジでまるでないな・・・

            •  #

              無駄考察でした・・・

  •  #

    ラノベはもう一度読みたい感があるな・・・

  •  #

    状況的にICS開発は厳しいし
    統計のお勉強の続きするくらいしかないか・・・

    •  #

      読んでる部分は第5章に入ろうとしているのに
      問題を解く部分が未だに第1章なのな・・・

      •  (UPD ) #

        統計の教科書を読んでみて
        俺の学習速度遅いぽいことに気付いた
        大学の授業のペースについていけなかったの、理解できるわ

        数倍くらい遅い
        第5章までを読むのにかかった総時間と
        大学の授業で第5章のあたりまで到る時間(大学側が想定している単位に相当する勉強時間)と
        を比べると数倍の違いがある・・・

        •  (UPD ) #

          まぁ初等統計学の授業は一般教養科目の扱いだったから
          大学としてはざっくりやるっていう感じだったのかもしれんが・・・

          専門分野で統計必要な学科の人は学科の授業で統計に関係する授業あったろうし
          実際、俺の所属学科も(情報工学に関連した)統計学の授業あったしな・・・(その統計の本、挫折してる最中だがな・・・数学わからん!!!

          •  #

            俺は任意の情報工学に向いていない・・・(情報科学も向いていない・・

            理系のセンスがかけらも無い

            •  (UPD ) #

              理系のセンスがなかろうが
              理系扱いになってる大学の学部・学科に入学と卒業できるのは、
              まぁ世の中はそういう仕組み(実際、専門家を名乗れるのは学部卒(学士)じゃなくて博士号取得者だし)

              専門分野の入門的なことをちょろっとだけ勉強しましたよ!が学士の世界的な立ち位置なんだろうな
              大卒という肩書きは何の意味があるのだろうとマジで疑問に思う(狭き門の博士課程に進むための専門性を学ぶための多少の準備が出来てますよな実力を示すために存在するってんなら分かるが、一般企業が専門分野を扱うでもなく大卒という学歴を求めるのはマジで意味不明だしカオス

              •  (UPD ) #

                (企業が求めているのは(本質的な)学歴ではない(労働人材の質と学歴にある程度の相関のようなものがあることが期待されている)、というのが公然の秘密・・・?

                •  #

                  高校や大学じゃなく
                  ハロワの職業訓練のようなものを発展させた
                  労働者人材を育成する機関のようなものを作るべきだよな

                  •  (UPD ) #

                    (一部の高校では、中学まで学習での大きな不足のある人を救済するみたいな位置づけとしてありそうだけど・・・

      •  #

        気合入れて第1章の問題を終わらせなくてはな・・・

        •  #

          答えのない問題、辛いんですが・・・

          •  (UPD ) #

            解答例のない問題集ほど独学を挫く要素はない

            研究者のように答えのまだないテーマに挑んでるんじゃないんですよ・・・
            基本を学ぶ段階で、明確な答えが存在する問題において解答例がないのがクソ

            •  #

              基礎問題みたいに公式適用するだけとか、計算するだけとかならともかく
              そうではない問題は解法が分からんだろクソったれええええええええええ

              •  #

                授業で使われることが前提の本は
                不明部分は担当の先生に訊け的な作りになってて本当クソ

                •  (UPD ) #

                  (学生時代に真面目に勉強しなかった俺のほうがクソというのが、おそらくこの世の見解

                •  (UPD ) #

                  答えの付属してない問題つらい~

        •  #

          四分位数、わけわからんな・・・

          •  #

            (omitted)

 < の独り言 | の独り言 | の独り言 >