の呟きは 50
思うんだけど
法律を作るの
自然言語使うのやめたらいいんじゃないかな・・・Wordle 360 3/6*
⬜🟨⬜⬜⬜
⬜🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩watchdogて何だ・・・?
watchdogでニュース検索すると色々出てくるな・・・
watchdog自体は番犬という意味らしいが
ニュース記事にあるのはイヌの話ではなく
番犬的な役割・ニュアンスぽそう
- (UPD ) #
ふが
ttps://github.com/neetsdkasu/neetsdkasu.github.io/blob/master/misc/dqwalkhearts/image.png
なんかこの画像にデジャヴがあるんだよね・・・なんでだろ
同じ構図の絵を他の誰かが描いててそれを見たことがある可能性
やる気の無限消失
unkodbの進捗ゼロです・・・
DQウォークやりすぎたせいで
脳内設計図がふっとんでしまった
おいおい、新卒専用の履歴書を用いれとか・・・クソやん
https://www.mhlw.go.jp/www2/topics/topics/saiyo/saiyo1.htm専門性を問わない学歴記載はマジでクソ
義務教育水準の勉強内容を
年齢問わずいつでも再履修可能な環境を国が整備してないのクソだいたい
普通科高校とかいう意味不明ジャンルがクソ就職に関係するという点がクソ
国民全体の教育水準・教養水準を上げること自体は価値はあろうけど
就職と直結させるのはクソ
音楽CD系も手放したほうがいいのかなあ・・・
結構な数があるし
こないだのダンボールじゃ収まらないかもしれない
つか、搬送中に痛みそうNTOFとMDRKとどっちに売るほうがいいんだろうな
前者は無料箱くれるのと送料無料と、まだ500円プラスクーポンが生きてる、という点がある
後者は箱も送料もかかるが・・・査定額想像つかんな・・・レアCDは無いからな・・・
MNDRKの買取強化CD一覧眺めてるけど
俺が欲しいよ!と思うCDもちらほら・・・
逆に俺が持ってるCDは無いな・・・カウボーイビバップのサントラCDがあった
マジ、俺のほうが欲しいよってCDが多いなあ・・・
ここに掲載されてないやつ
10円も値がつかないかもなあ・・・掲載されてるやつで持ってるやつで掲載の金額で買い取ってもらえるなら
持ってるCD全部送りつけても
箱&送料の金額よりは大きくなりそうだけど・・・どれも大した値がつかないと思うと
手放したくないという気持ちのほうが強くなってきたがでも、まぁほんとう
こないだの箱では収まらない可能性が高いが・・・CDめっちゃある・・・
さすがに1000は無さそうだけど
数百枚はあるな・・・雑な見積もりだと500枚以上はありそう・・・?
(ヤバイ
問題は中古CDの中には、レンタル使用済み系があるんだよね・・・
- (UPD ) #
ゲオとかツタヤとかでレンタル使用済みの中古として売られてたやつをね・・・結構買ったんだよね・・・
中古CDのいくつかは
ジュエルケースを100円ショップで買ったきれいなやつと取り替えたのもいくつか・・・
- (UPD ) #
昔から好きだった曲を聴いていると
昔の自分に縛られる
手放したほうが
いいのかもしれんが
- (UPD ) #
ちょっとまって
wasm-packのインストールにperl必要はopensslのほうのドキュメントに書いてあることを知ったんだけど
perlだけじゃなくCコンパイラも必須と書いてあんだが・・・?
https://docs.rs/openssl/latest/openssl/(omitted)