usakdsteen

ゆうさくですてぃーん

2015年09月11日のTweets

のTweets | のTweets | のTweets >
  1.  @neetsdkasu #

    paizaオンラインハッカソンVol.6の回文のやつをCOBOLで解いてみた…
    COBOLという言語は今回初めて使った。ちゅかれた…
    コード:git.io/vZRf2
    結果:paiza.jp/poh/joshibato/…
    #_poh

  2.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    OpenCOBOLの公式ドキュメント読みながら進めたが
    英語がちゅらかったお
    原因不明だがSORT命令とサブプログラムの引数渡しと2つ目のサブプログラムの変数メモリ確保(?)がうまく行かなくて
    ソート自前実装とグローバル変数で何とか乗り越えた

  3.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    あとIDEONEのCOBOLとPOHのCOBOLはバージョンなのか種類なのかコマンドライン引数が違うようで同じコードで動かんかった。
    ちな投稿コードはIDEONEで動かそうとして全行にインデント入れたんだけど(動かなかったけど)そのまま提出しちゃったからbyte数がw

  4.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    行頭インデントを削ってみたが1400byteくらいしか削れなかったw
    真面目にやるなら変数名やプログラム名やパラグラム名やセクション名を変えたり、省略可能なEND-IFとかを略したりしまくればいいんだろけどw
    結果:paiza.jp/poh/joshibato/…
    #_poh

  5.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    パラグラムじゃなくてパラグラフな
    疲れてて間違えた

  6.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    あちゃー!よく見たら文字列比較の処理が間違ってた!
    単語の最後の文字を比較せずに同値扱いで返してるw
    こんなんでよくテストケース突破できたなw
    まだまだ凡ミスが出てきそう
    git.io/vZRf2
    #_poh

  7.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    凡ミスを直してきた
    修正箇所:git.io/vZR3U
    結果:paiza.jp/poh/joshibato/…
    (ちな、この結果はインデント削除したものなのでbyte数は多少小さい)
    #_poh

  8.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    俺のコードだと削れるとこ削っても5000byte切らなさそう
    つか、よく見たらSeek-Reverse-Wordプログラムのインデント浅いw
    マヌケや!

  9.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    うおおお!某所でCOBOLコードはもっと簡潔に書けたことを知った!つかループ処理の構文あったんだな!予想もつかない名前だったから全然気がつかなかったぜ!
    式演算も文字列比較ももっと簡易に出来たんだな!
    俺のCOBOLコードは超無駄だらけだ!

  10.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    等号不等号記号で文字列比較できたのかよ…
    Compare-Stringsプログラムが完全に無駄じゃんwww

  11.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    おお!不要な処理を削ったらだいぶシェイプアップした!
    コード:git.io/vZ0Wj
    結果:paiza.jp/poh/joshibato/…
    #_poh

  12.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    これが俺の限界シェイプアップ 1179byte
    コード: git.io/vZ0zF
    結果: paiza.jp/poh/joshibato/…
    #_poh

  13.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    #_poh 俺が提出したコードの中ではHaskellが一番頑張ってなさすぎかな・・・ っていうかRuby以外は全然頑張ってないな git.io/vZ0gk

  14.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    今回のPOHでHaskell、R、COBOLを初めて自分でコード書いたわ
    Haskellは何ヶ月か前にサンプルコードそのまま打ち込んで実行してみたりはしたが
    全然ルールもわかってない状態でやってたから今回が本当まじめに構文調べて書いたって感じ。RとCOBOLは今回が完全に初体験

  15.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    ×まじめに
    ○てきとーに
    まぁそんな真面目に入門サイト経由で覚えたわけじゃないし
    リファレンスから使いたい機能や構文をピックアップして使っただけだから
    Ruby等の他言語で一度解いてるから何が必要かはわかってたからね
    必要だった部分最小限しか把握してないわ

  16.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    まぁぶっちゃけPerlRubyPythonC++ClojureScalaもCもDもVB.NETC#もそんな感じでしか使ってないけどなw
    真面目になんか使ったことあるのはせいぜいJavaPHPJavaScriptくらいかな?

  17.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    ああでもPHPJavaScriptもそれらに準ずるくらい
    いい加減にしか覚えてないしなあ
    JavaもJava7以降の新しい機能はちょっと分からんし

  18.  @neetsdkasu #
    @neetsdkasu

    N88BASICもQBasicもVB6もまともに使えるってわけじゃないし
    結局のところ
    俺はまともに扱えるプログラミング言語は1つもないって感じか
    ダメじゃん俺

のTweets | のTweets | のTweets >