usakdsteen

ゆうさくですてぃーん

book

【西山賢一】勝つためのゲームの理論 適応戦略とは何か

面白係数 400 何年か前に古本として入手したがずっと積読だったのをようやっと読んだ この本、1986年に出版されてるぽく、35年以上昔の本・・・(35年もあればゲーム理論も色々と発達・発展してるだろうし・・・) 新書(?)でありブルーバックスという…

【P.G.ホーエル】初等統計学 第4版

理解係数 25 ただの感想ですが えー、まぁ翻訳された本(培風館)のを読んだわけだが この本自体は、大学生(2年生)のとき一般教養科目の統計学の講義を受講したとき指定されたテキストで、そのときに入手したもんだから 本自体は第4版訳本の重版(?)(2004年発…

【武井純孝】マスターC++ オブジェクト指向の思考法入門

微妙係数 500 まぁ古い本だからね、情報的には古いことはたしか。(しかも初版本だし) C++について学びたくて読んだんだけど タイトルにオブジェクト指向入門って書いてあったわな、気が付かなかった オブジェクト指向に関係ない(?)C++の仕様につい…

【島田洋七】がばいばあちゃんの笑顔で生きんしゃい!

微妙係数 300 ああ、なんか1冊目のやつのほうが面白かったような気がする つか、まわり金持ちが多い環境だったのかよって感じだな それにしても貧乏貧乏と貧乏という言葉がたくさん出てくるが、 実際のところ、どうなんだろうねぇ・・・ 島田さんが上京中…

【佐々木整】はじめてのJava

微妙係数 1000 いやぁ。だいぶ昔にブックオフで買ったやつで、初版本だったんだが 誤字が多いっつうより、誤植が多いなコレ 致命的なのが多すぎだ たとえば、文章では省略するとprivateになるとか書いてあんのに ソースコードではpublicになるとか書いて…

【城繁幸】若者はなぜ3年で辞めるのか?年功序列が奪う日本の未来

面白係数 500 なかなか興味深いい内容だった。 年功序列というものがどういうものかよくわかった気がする 新卒採用で留年や浪人が不利な理由も年功序列が原因かもね 昔は本当になんとなくで就職できてたらしいけど、実際どうなんだろ 頭下げてまで企業が…

【柳田理科雄】空想科学読本5

面白係数 23 う~ん 昔読んだ、1巻と2巻のほうが面白かったような気がする・・・ きっとそれは、昔読んだのが中高生の時だったからかな 今はあの頃よりずっと知識が増えてるからね なんか色々と突っ込みどころ満載な本でしたよw

【池田清彦】科学とオカルト 際限なき「コントロール願望」のゆくえ

面白係数 100 いやさ、オカルトについて考えてる人 特に科学技術とかに詳しそうな人で何考えてるか そういうの知りたかったからさ 図書館で借りて読んでみたわけ まぁこの本は10年くらい昔の本だから、ちょっと古いんだがw なるへそ、なかなか面白い内容…

【島田洋七】佐賀のがばいばあちゃん

面白係数 1 まぁ、泣けた。優しい人たちに泣いた。 別に著者の境遇に涙したわけじゃなくて。 描かれていた優しい人々に感動した。 ただ、それだけ。 以上

【小谷野敦】すばらしき愚民社会

面白係数 1 カテゴリーわかんなかったからテキトーに・・・ この著者は好きになれそうにない。 こういうタイプの本は、 まぁ、俺の知らなかった世界をちょっと知ることが出来るという点においては 面白いので好きなのだが、 たいていの場合、 そこに書かれ…

【D・カーネギー】人を動かす(第2版)

面白係数 120 ネットでこの本のことを知って ちょっとした好奇心で読みました。 大学の図書館で借りたわけだが、 書き込みがあって 酷い、昔、この本を借りた奴が 書き込んだのだろうけど こういうことする奴、許せん。 メカニカルペンシル?で書き込まれ…

【共著 詫摩武俊 他】新心理学ライブラリ9 性格心理学への招待[改訂版]自分を知り他者を理解するために

面白係数 10 大学の図書館から借りて読んだ。 これを読んで分かったこと。 男と女の性格や役割などの違いは、社会や文化で変わるということ。 (15章 文化とパーソナリティ より) いじめ・ひきこもり・不登校などについては、あまり詳しくは書かれてい…