usakdsteen

ゆうさくですてぃーん

2021年01月06日(Wed)の独り言

の呟きは 42

 < の独り言 | の独り言 | の独り言 > 
  •  #

    https://mag.osdn.jp/21/01/05/110900

    WindowsはTrie2でビルド保証だけで動作保証はないのか・・・

    Rust捨てるか

    •  #

      そも32bit環境はTrie1に持っていくかは微妙そう

  •  #

    やや寒い

  •  #

    色々とモチベがウンコなんだけど

  •  #

    https://en.wikipedia.org/wiki/Comparison_of_data-serialization_formats

  •  (UPD ) #

    なんだこの年代?
    ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Template:%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80%E8%AA%9E%E4%B8%80%E8%A6%A7

    f:id:neetsdkasu:20210106013418p:plain
  •  #

    shower timeしよか

  •  #

    うんんんんんんんんんnkooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo

  •  #

    shower time

    •  #

      帰還
      2時間で戻ってきたとは思ってなかった
      shower timeめっちゃ考えことしてたから・・・

  •  #

    ツイッターアクセスのコントロール
    もっとちゃんとしないと時間消えるな

    •  #

      (omitted)

  •  #

    漫画巡回
    2,3,4,5,6
    土~水

    三が日あるし更新あったのかなあ・・・

  •  #

    [85話]終末のハーレム - LINK/宵野コタロー | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331666773834

    これってWEB掲載が終わっただけで
    紙では連載続いてたりするんかね・・・?
    知らんけど・・

  •  #

    [拷問81]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331779153847

    えー、釈放を望むのか・・?この生活のほうが姫様幸せでは・・・?そも秘密話しすぎた裏切り者のはずで、戻るほうが危険では・・・?

    •  #

      いあ、そろそろ秘密も尽きていいよなあ

  •  #

    [1-12] 私が悪役令嬢で弟がヒロインな今【1】 / 内村かなめ / まんがライフWIN http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/wataakuotohiro/wataakuotohiro-001/22318/

    なるほど、ゲーム世界を満喫する系か

  •  #

    [79-6] 中原くんの過保護な妹【79】 / ほっぺげ / まんがライフWIN http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/nakahara/nakahara-079/22339/

    4人・・・?

  •  #

    【136-11】 あいまいみー【136】 / ちょぼらうにょぽみ / まんがライフWIN http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/imyme/aimai-172/22329/

    kowasugi

  •  #

    無料マンガサイト「マンガクロス」で「僕の心のヤバイやつ」が読めるよ! https://mangacross.jp/comics/yabai #僕ヤバ #マンガクロス

    もう、どうどうと付き合っちゃえよ・・・つかバレてんのが数人だけってのがすごいよな・・・

    •  #

      実は皆空気読めてて気づかないフリ・・・?

  •  (UPD ) #

    ビッグエンディアン、リトルエンディアン、どっちがどっちだっけ?とググってたら
    なんか知らんがstrict aliasing rulesとかいう話に辿り着いた・・・


    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3#cite_note-6
    https://yohhoy.hatenadiary.jp/entry/20120220/p1
    https://gununu.hatenadiary.jp/entry/20150201/1422769062

    •  #

      "エンディアン"って"最後尾が"って意味かと誤解してた、"エンド"って響きから何となくそう誤解してた。

      •  (UPD ) #

        正しくは(?)


        "ビッグエンディアン"は
        大きい桁のほうからバイトを(バイト列の最後尾へ向かって)埋めていく

        "リトルエンディアン"は
        小さい桁のほうからバイトを(バイト列の最後尾へ向かって)埋めていく

        って感じらしい(?)

        •  #

          ところで、ビッグエンディアン、リトルエンディアン、過去にも調べて
          ブログに記事投稿してたはずなんだよね

          使わない記憶は消え去るのみ・・・

    •  #

      strict aliasing rulesは最適化関連の話らしいけど

      •  #

        これを守らないと最適化がされない(かも)って話だけど
        それは別にいいんだけど

        このルールを守らない例ってのが怖すぎる

        •  (UPD ) #

          未定義動作どころか
          意味不明なアドレス共有などを繰り返すなど
          何故そんなコードが量産されている(いた)の・・・

          これ見ると、Rustといプログラミング言語の安心間がパネェな(怪しいコードをカンタンには踏ませないという意味では)

          •  (UPD ) #

            まぁ大昔の
            コンパイラによる最適化がそんな賢くなかった時代とか、コンピュータのメモリ等のスペックが低かった時代とか、CPUに変なバグがあったりとか、
            そういう頃のテクとかで、ヤバいメモリの使い方があったのかもしらんが…

          •  #

            まぁ適当ググる
            strict aliasing rulesに従わない処理をしたい需要はあるぽくて、Rustでの実現方法(?)を質問サイトやフォーラムで訊ねるみたいなの、あるっぽいけど

            •  #

              何故そんなこと、安全性を破壊するようなことしたいのか謎だが

          •  #

            > Rustといプログラミング言語の安心間がパネェな(怪しいコードをカンタンには踏ませないという意味では)

            そんなでもないか…

            https://github.com/rust-lang/rust/issues/19733

            •  (UPD ) #

              その気になれば結構カンタンに意味不明(パッと見で理解しがたい)なコード生成できるのか

              •  #

                コンパイラが吐いてくれる親切なエラーメッセージを無視して、コンパイルエラーを吐かなくなる意味不明なコードを生成する(不適切な処理でコンパイルエラー回避する)ことは可能っちゃ可能だが

                •  #

                  プログラミング業務は
                  凡人に任せる業務ではないという気はしてくる
                  誰にでも扱えるよう、様々な工夫はあるようだけど、

                  単純な機械なら、それは出来たんだろうけど(日曜大工じゃないが、カンタンな工作・修理等なら一般人素人でも出来たのだろうけど)

                  現代の複雑な機械では、専門の技術ないと無理、という感じなので

                  プログラミングも、もう既に一般人素人に扱えるレベルではないのでは?
                  今は義務教育でプログラミング授業があるらしいけど、プログラミングの考え方を知るはいいけど、それで何かできるってレベルにはならんのかもな・・・

                  •  #

                    レガシーなシステムが色々とアレなのは
                    当時の状況・環境なども要因が色々とあったゆえだろうけど
                    今はそれなりに知識や情報や経験が共有されてるくらい歴史はあるから、専門性の高い分野に位置づけて、やったほうがいいのではなかろうか?
                    いあ、知らんけど

                    •  (UPD ) #

                      正直、ローレベルプログラミングには近寄りたくないな・・・いあ、一般人素人である俺には扱うのは普通に無理ではあるから近寄ろうとしても近寄れんだろうけど

                      •  #

                        それなり才能ある人でも10代20代の若い頃に近寄ってそれなり年月の研鑽積んで、って感じのプロセスが必要そう、
                        天才格の人たちは別格として

                        凡人の俺では10代ごろからやってても無理そう

                  •  #

                    義務教育プログラミング

                    俺の頃にあったとしても
                    全国偏差値は50は超えられそうではあるけど
                    60には届かなさそうだな・・・

                    才能がない・・・

                    •  (UPD ) #

                      どうでもいいけど
                      センター試験の数学のBASICって
                      あれプログラミングというよりは
                      普通に数学の問題って感じじゃ?

                      •  (UPD ) #

                        まぁあれすらどうにもならんレヴェルが俺だし

 < の独り言 | の独り言 | の独り言 >