usakdsteen

ゆうさくですてぃーん

2024年04月14日(Sun)の独り言

の呟きは 24

 < の独り言 | の独り言 | の独り言 > 
  •  #

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5dcaf44d20821041c1332b9fbafd73e992154187

    ???なぜ???

  •  #

    https://news.yahoo.co.jp/articles/da47d226583a00f90976945123a63c9df74e5f65?page=1

    1年で枯渇って、ずいぶんと楽観的な・・・

    •  (UPD ) #

      ウクライナ側の今後の防衛能力や攻撃能力も併せて評価しないと
      NATO側が支援に消極的になりつつあったり、へ駅動員の対象年齢を下げていたり
      ウクライナ側の抵抗能力のほうが先に尽きる可能性が高いのでは・・・

      •  #

        侵攻開始された時点でNATO加盟させてNATOとして停戦交渉すべきだったのでは?
        と思わなくもない

  •  #

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6e62b70c241c888792c6a50cff0bf57336e333f8

    ヤバそう
    タニタ以外も同様の取り組みしているなら個人事業主でも食つなぐことができそうだけど
    タニタくらいしかこういう取り組みしてないなら契約切られたら終わるやんけ
    社員とは明らかに異なる扱いをしているというなら労働基準法では保護されないだろうし、個人事業主になる側は結構リスキーでは・・・

    •  #

      雇用契約に柔軟性を持たせるのではなく
      完全に切り離してしまうとは・・・ね

      •  (UPD ) #

        身元保証というか身分というか
        正社員という肩書きを失うと車や家を買うときにローンを組むのが厳しくなったりしないか?


    •  #

      まぁ不要になったからと平然と契約切りとかしてると
      不足したときの補充難易度が上がるかもだが

      非正規と個人事業主、どっちのほうがマシか、といったところだな・・・

  •  (UPD ) #

    うーん、goの設計思想よくわからん

    •  #

      構造体のコピーのお行儀作法がわからん

      •  (UPD ) #

        パブリックなCopy(dst,src)関数を使うものが多い気はする
        FloatはCopy(src)メソッドがあり
        IntはCopyじゃなくSet(src)メソッドが同等の機能ぽくも見える

        •  #

          ググっても
          リフレクションを用いたディープコピーの話ばかりで・・・

        •  #

          英語よくわからんのだけど
          FloatのCopyメソッドって
          zからxにコピーじゃなくて、
          xからzにコピーなわけ?

          f:id:neetsdkasu:20240414133433p:plain
          •  #

            よくわからんのだけど・・・?

            https://github.com/golang/go/issues/66358

          •  #

            慣習的に、右から左へ代入という、デザインなのはわかるけど

            copy sets z to x ってそういう意味になる?

            •  (UPD ) #

              あー、英文としての区切りを俺が間違っている

              **** sets z to x

              だな

              行頭のCopyはメソッド名であり、動詞じゃないのか

              **** sets z to xで
              zをxになるように設定する、という英文になるわけね・・・

              •  (UPD ) #

                英語難しい

                コピペで機械翻訳に入れると
                セットzをxにコピーするみたいなニュアンスにならね?

              •  #

                英単語のtoというやつ
                解釈が難しすぎる・・・

      •  (UPD ) #

        命名のお作法はこれか?

        https://google.github.io/styleguide/go/

        https://google.github.io/styleguide/go/best-practices.html

        https://google.github.io/styleguide/go/decisions.html

  •  (UPD ) #

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9c1144bef0e5d169cd5f6a8f066782b11e6f6e6b

    そういや、生前に墓地や墓石や棺桶を用意した場合、それらは相続になるのだろうか?

    •  (UPD ) #

      墓地は墓石は基本的には相続税かからんらしい
      豪華(高価?)すぎる場合は相続税がかかることもあるらしい

  •  (UPD ) #

    二分探索を自力で実装できなくなった・・・

    頭がダメになった・・・

    •  #

      おとなしく、ライブラリ依存


      import "slices"

      func permutation(size int) int {
      x := make(int, size)
      n := 1
      for i := range x {
      x[i] = i + 1
      n *= x[i]
      }
      stack := make(
      int, 0, n*size)
      result := make(int, 0, n)

      for {
      stack = append(stack, x...)
      result = append(result, stack)
      stack = stack[len(x):]

      t := -1
      for i := len(x) - 1; i > 0; i-- {
      if x[i-1] < x[i] {
      t = i
      break
      }
      }
      if t < 0 {
      return result
      }

      for i, k := t, size-1; i < k; i, k = i+1, k-1 {
      x[i], x[k] = x[k], x[i]
      }

      p, _ := slices.BinarySearch(x[t:], x[t-1])
      x[t-1], x[t+p] = x[t+p], x[t-1]
      }
      }

 < の独り言 | の独り言 | の独り言 >